
%20(4).png)
製品一覧
About
NTS Audio|ブランド概要

■ 基本情報
ブランド名:NTS Audio(エヌティーエス・オーディオ)
設立年:2015年
本拠地:イタリア・ミラノ
創業者 : Riccardo Cherchi(リカルド・ケルキ) / Alessandro Mucci(アレッサンドロ・ムッチ)
主な製品:カスタムIEM(インイヤーモニター)、ユニバーサルIEM
対象ユーザー:プロミュージシャン、サウンドエンジニア、オーディオファン
■ ブランドの歴史と背景
NTS Audioは、2015年にRiccardo Cherchi(リカルド・ケルキ)氏とAlessandro Mucci(アレッサンドロ・ムッチ)氏によってイタリア・ミラノで設立された、完全ハンドメイドのIEMブランドです。Riccardo氏はSAE Milano卒業の音響エンジニア、Mucci氏は聴覚補助器具の専門家であり、両者のバックグラウンドを活かしてプロフェッショナルな ステージ用途に特化した製品設計を行っています。
わずか1,500ユーロという限られた資金から始まったこの挑戦は、創業者2人の音響設計への情熱と職人精神に支えられたものでした。ミラノの小さな作業スペースからスタートしたNTS Audioは、試作と改良を重ねながら、イタリアのアーティストたちの信頼を獲得。製品の全工程を自社拠点で完結させるハンドメイド生産を貫き、デザインから製造、仕上げに至るまでをミラノで行っています。現在では100名を超えるアーティストがNTSの製品を使用しており、イタリア国内にとどまらず、欧州各地へとブランドを広げています。
2024年には、これまでのノウハウを生かし、一般ユーザーにも開かれたユニバーサルIEM市場への参入を開始。ブランド初となる3モデル(ONE, TWO, THREE)を展開し、より広い層に向けた製品展開を本格化させています。
■ 設計思想と技術的特徴
設計思想
NTS Audioは、「現場で信頼される音作り」を根幹に据え、ステージ上での明瞭なモニタリングや装着感の良さ、そして長時間使用に耐える堅牢性を重視しています。音響工学と聴覚医療の融合によって、実用性と快適性を高次元で両立しています。
技術的特徴
全工程ミラノ製造のハンドメイド体制:フィット感や音響精度に大きく影響するすべての工程をイタリア国内で実施。職人の手による緻密な仕上げと音質管理が特徴。
3Dプリント技術の活用:初期は歯科素材を使って試作を重ね、のちに3Dプリンタ技術を導入。精密なシェル設計とフィット感を実現。
実践で鍛えられた音作り:創業者自身が現場で活動していた経験を活かし、ステージ上の定位・音圧・バランスに優れたサウンドを提供。
アーティストとの共同開発:ブランド設立時より、プロミュージシャンやサウンドエンジニアとの対話を重視し、実用現場でのフィードバックを製品設計に反映しています。
今後の拡張性:ユニバーサルIEM市場への本格参入に伴い、今後さらなる製品展開が期待されており、プロフェッショナルと一般ユーザーの架け橋となる存在を目指しています。
■ 海外での評価
イタリア国内では100名以上のア ーティストがNTS製品を愛用しており、着実にプロ市場での信頼を築いています。ユニバーサルモデルの発表以降は、欧州を中心に販売ネットワークを拡大中。今後はアジア・北米市場への展開も視野に入れており、日本市場においても、今後の展開が大いに期待される注目ブランドです。
