HiBy INFO
2021/6/24
【HiByRS6及びにWH2シリーズ取扱開始のお知らせ】
IIDAPIANOでは、HiBy RS6とWH2シリーズの取扱を開始致します。
全国の販売店様で本日よりご予約可能、11月26日発売です。
既に多くのお客様に高い評価を頂いている独自のR2RDAC機構を備えたダーウィンアーキテクチャ搭載のRS6。
そしてLDACに対応した高音質TWSのWH2は、シングルDDとデュアルBAの2バージョンでの展開です。
HiBy RS6製品ページはこちら
HiBy WH2製品ページはこちら
ユーザーマニュアル、ファームウェアバージョン情報はこちら(26日公開予定)
何卒宜しくお願い申し上げます。

2021/10/28
New HiBy R6ファームウェアアップデートが出来ない問題に関しまして
10月28日現在、New HiBy R6に関しまして、ファームウェアアップデートが途中で接続が切断されてしまう症状が確認されております。
この問題は、アップデートサーバーの接続に関する不具合が起きている事が原因です。
現在、メーカーが原因を確認中です。
お客様にはご迷惑をおかけ致しますが、状況が改善するまでに数日かかる可能性がございます。
改善まで、暫くお待ちください。
何卒宜しくお願い申し上げます。

2021/8/25
HiBy R5 / R6 / R6Pro ファームウェアアップデート Ver 1.94G
Wi-Fi経由でアップデート出来ます。
アップデート方法:
設定アプリ→システム→ワイヤレスアップデート→”最新バージョンがあるか確認します”をタップ
アップデート内容
1. TIDALのオンライン音楽コンテンツを追加しました。
2. HiByMusicアプリをVer1.6.8に更新しました:TIDALログインの問題を修正しました。
3. その他のさまざまなバグ修正。
宜しくお願い申し上げます。

2021/8/4
HiBy Music App Professional Edition アップデート Ver 1.6.7
For HiBy Android DAP
アップデート方法:
HiBy Musicアプリメニュー→アプリについて→アップデートの検索→アップデート
アップデート後、必ず本体を再起動してください。
アップデート内容:
1. TIDALのハイファイ音楽ライブラリをHiByMusicアプリに組み込み、外出先でHi-Fiロスレスストリーミング音楽を楽しめるようになりました。
2. MQAサブスクリプション機能を追加しました。
HiBy musicアプリメニューのユーザー登録を行うと、MQA Supportメニューから有料のMQAサブスクリプションサービスを登録する事が出来ます。
3.その他のさまざまなバグ修正。
アップデートが失敗する場合、以下よりAPKファイルをダウンロードして頂き、ファイルアプリでこのAPKファイルをタップするとインストール出来ます。
宜しくお願い申し上げます。

2021/7/21
New HiBy R6ファームウェアアップデート Ver 1.20G
Wi-Fi経由でアップデートできます。
アップデート方法:
設定アプリ→システム→システムアップデート→チェックする
アップデート後、必ず本体を再起動してください。
アップデート内容:
1. TIDALのハイファイ音楽ライブラリをHiByMusicアプリに組み込み、外出先でHi-Fiロスレスストリーミング音楽を楽しめるようになりました。
2. UAT TWSサポートを追加しました。
3. HiByMusicアプリ内にアプリ更新機能を追加しました。
メニュー→アプリについて→アップデートの検索
以上の操作で、HiBy Musicアプリをアップデート出来ます。
4. その他のさまざまなバグ修正。
宜しくお願い申し上げます。

2021/7/10
HiBy R8ファームウェアアップデート Ver 1.29G
Wi-Fi経由でアップデートできます。
アップデート方法:
設定アプリ→システム→システムアップデート→チェックする
アップデート後、必ず本体を再起動してください。
アップデート内容:
1. TIDALのハイファイ音楽ライブラリをHiByMusicアプリに組み込み、外出先でHi-Fiロスレスストリーミング音楽を楽しめるようになりました。
2. UAT TWSサポートを追加しました。
3. HiByMusicアプリ内にアプリ更新機能を追加しました。
メニュー→アプリについて→アップデートの検索
以上の操作で、HiBy Musicアプリをアップデート出来ます。
4. その他のさまざまなバグ修正。
宜しくお願い申し上げます。


2021/7/8
HiBy R3Pro/R3Pro Saberファームウェアアップデート Ver 1.6
Wi-Fi経由またはMicroSDカード経由でアップデート出来ます。
アップデート方法:MicroSDカード経由
ダウンロードしたアップデートファイルをMicro SD Cardのルートディレクトリに入れて、本体に挿入
→システム設定→ファームウェアアップデート→MicroSD経由でアップデート
アップデート方法:Wi-Fi経由
本体をWi-Fiに接続した状態で、システム設定→ファームウェアアップデート→Wi-Fi経由でアップデート
アップデート内容
1、再生設定メニューに【リサイクリング機能】が追加されました。
2、再生設定メニューに【倍速再生機能】が追加されました。
3、その他不具合修正
【リサイクリング機能】【倍速再生機能】に関しましては、ユーザーマニュアル15ページを参照してください。
宜しくお願い申し上げます。

2021/7/5
【取扱開始のお知らせ】
IIDAPIANOでは、HiBy R5 Saber Grayの取扱を開始致します。
予約開始:7月9日
発売開始:7月16日
全国の販売店様でご購入頂けます。
R5 Saber Blackも弊社に入荷致しましたので、ご予約後ずっとお待ち頂いたお客様へやっとお届け出来ます!
R5から進化したR5 Saberの音を、是非ご堪能ください。
製品ページ⬇️
https://www.iidapiano.store/hiby-r5-saber
ユーザーマニュアル⬇️
何卒宜しくお願い申し上げます。
.jpg)
2021/7/5
【取扱開始のお知らせ】
IIDAPIANOでは、ポータブルDAC HiBy FC3の取扱を開始致します。
予約開始:7月9日
発売開始:7月16日
全国の販売店様でご購入頂けます。
・ES9281PRO搭載
・MQA対応
・ボリュームボタン搭載アルミニウム合金の極小ボディ
製品ページ⬇️
https://www.iidapiano.store/hiby-fc3
何卒宜しくお願い申し上げます。
.png)

2021/6/29
【入荷のお知らせ】
・New HiBy R6 Black
・HiBy R2
以上の製品が本日入荷致しました。
ご予約して頂いていたお客様、大変お待たせ致しました。
順次発送致しますので、今暫くお待ちください。
何卒宜しくお願い申し上げます。

2021/6/9
HiBy R2 Ver1.2 レジューム機能不具合に関しまして
HiBy R2 Ver1.2に関しまして、レジューム機能が正しく機能しない症状が確認されております。
メニュー→再生設定→ここから再生を再開する→位置
この設定にした場合でも、本体電源復帰後、最後に再生した曲の再生位置ではなく、再生した曲の頭に再生位置が移動してしまいます。
この症状に関しまして、今後のファームウェアアップデートで改善予定です。
Ver1.1では、レジューム機能が正しく機能する事が確認されております。
レジューム機能をご使用になる場合は、Ver1.1にダウングレードしてご使用ください。
R2は、通常のファームウェアアップデートと同じ方法でダウングレード出来ます。
R2 Ver1.1ダウンロードはこちら
宜しくお願い申し上げます。

2021/5/24
HiBy Music Professional Edition
Ver 1.6.6 for HiBy R5/R5 Saber/R6/R6Pro/R6ProAL/New R6/R8AL/R8SS
アップデート内容
1.MQAサブスクリプション機能を追加しました。
>>HiBy musicアプリメニューのユーザー登録を行うと、MQA Supportメニューから有料のMQAサブスクリプションサービスを登録する事が出来ます。
2.パーソナルセンターの新しいバージョン。
>>HiBy musicアプリメニュー内のユーザー登録情報画面が新しくなりました。
3.携帯電話のバインドとログインの機能を追加しました。
>>携帯電話番号またはメールアドレスでユーザー登録出来るようになりました。
4.さまざまなバグ修正。
宜しくお願い申し上げます。

2021/5/24
HiBy New R6 / R8ファームウェアアップデートのお知らせ
New R6 Ver 1.19G / R8 Ver 1.28G
Wi-Fi経由でアップデートできます。
アップデート方法:
設定アプリ→システム→システムアップデート→チェックする
アップデート後、必ず本体を再起動してください。
アップデート内容
1.HiByミュージックアプリを1.6.6にアップデート。
2.パススルーUSBモードを追加しました。
>>アプリがMQA出力をサポートしている場合、プレーヤーはUSBデジタル出力からMQAを出力できます。
USB出力でオーディオ設定のプラグインをサポート/サンプルレートのLED表示をサポート
3.「ダブルタップしてスリープ解除」機能とオン/オフ トグルを追加しました。
>>設定→システム→操作→Double click wake up
4.その他さまざまなバグ修正。
宜しくお願い申し上げます。

2021/5/14
HiBy R3 Pro Saber Gray取扱い開始のお知らせ
IIDAPIANOでは、HiBy R3 Pro Saber Grayの取扱いを開始致します。
予約、試聴は本日から各販売店様で可能となっております。
発売日は5月21日となっております。
仕様に関しましては、既に販売されているR3 Pro Saber Blackと同じです。
宜しくお願い申し上げます。
2021/5/11
HiBy R3 Pro Saber Black初期不良に関する重要なお知らせ
2021年5月7日以降に弊社から出荷されている
R3 Pro Saber Black(EANCODE:6971331260422)
以上の製品に関しまして、初期不良が確認されましたのでご報告させて頂きます。
初期不良の内容と致しましては、ファームウェアアップデートが出来ない症状が確認されております。
ファームウェアアップデート以外の機能には問題はございません。
弊社より5月7日以降に出荷されているバージョンはVer1.4で、最新のVer1.5にアップデートしようとすると正常にアップデートが出来ません。
この件に関しまして、お客様にはご迷惑をおかけ致しまして大変申し訳ございません。
お客様がご購入済みのR3 Pro Saber Blackに関しまして、該当製品であった場合、ご購入した販売店様に関係なく、弊社とお客様とで直接やりとりをさせて頂きます。
お客様からご連絡して頂く場合、お手数ではございますが、IIDAPIANOサポートお問い合わせまでご連絡お願い致します。
ご対応の流れと致しまして、一度弊社サポートにご連絡して頂き、その後弊社に着払いで商品をお送り頂きます。
ご購入時の販売店様の領収書、購入記録、保証書のいづれかを同封してお送りください。
ご購入時の販売店様の領収書、購入記録、保証書いづれかの同封が無い場合、対応出来ない場合がございます。
〒411-0848
静岡県三島市緑町15-18 飯田ビル1F
有限会社 飯田ピアノ サポート宛
TEL 055-991-5432
弊社に製品が到着後無償で対応させて頂き、ファームウェアの書き換え作業を行います。
その後、弊社から発払いでお客様に商品をお送りさせて頂きます。
お客様にはご迷惑をおかけ致しまして大変申し訳ございませんが、早急に対応させて頂きます。
何卒宜しくお願い申し上げます。


2021/5/9
HiBy R2ファームウェア Ver 1.2アップデート
Wi-Fi経由またはMicroSDカード経由でアップデート出来ます。
アップデート方法:MicroSDカード経由
ダウンロードしたアップデートファイルをMicro SD Cardのルートディレクトリに入れて、R2に挿入
→システム設定→ファームウェアアップデート→MicroSD経由でアップデート
アップデート方法:Wi-Fi経由
R2をWi-Fiに接続した状態で、システム設定→ファームウェアアップデート→Wi-Fi経由でアップデート
アップデート内容
1、再生設定メニューに【リサイクリング機能】が追加されました。
2、再生設定メニューに【倍速再生機能】が追加されました。
3、その他不具合修正
機能詳細は、R2ユーザーマニュアルの27/28ページをご確認ください。
宜しくお願い申し上げます。
2021/5/6
HiBy FD1パッケージ変更のお知らせ
この度、弊社にて取り扱うHiBy社製「HiBy FD1」に関しまして、パッケージ変更のご案内をさせて頂きます。
本体仕様、付属品に関しましては以前と同様となり、外箱のみの変更となります。
5月6日弊社より出荷分から変更となります。
何卒宜しくお願い申し上げます。

.png)
2021/4/23
New HiBy R6 本体内部ストレージ容量表示に関してのお知らせ
4月19日から出荷されておりますNew HiBy R6に関しまして、
本体内部ストレージは64GBですが、新品開封時に、これよりも少ない容量で表示されている物が確認されております。
本体内部ストレージの容量は、設定アプリ→ストレージをタップで確認出来ます。

内部ストレージ容量
この問題に関しまして、本体を初期化する事で64GBと表示されるようになり、確実に正常に戻る事が確認されております。該当のお客様は、本体の初期化をお願い致します。
本体の初期化は、
設定アプリ→システム→リセットオプション→全てのデータを消去
以上の操作で本体を初期化出来ます。
この問題に関するご質問はIIDAPIANOサポートお問い合わせまでお願い致します。
info@iidapiano.store
何卒宜しくお願い致します。
2021/4/20
HiBy R8SSパッケージ変更のお知らせ
HiBy R8SSのパッケージに関しまして、現在は以下の初回版パッケージですが、

次回入荷分から新しいパッケージとなります。
R8SSの販売価格に変更はございません。

何卒宜しくお願い申し上げます。


2021/4/19
HiBy Music Professional Edition
1.6.2 updated on HiBy R5/R6/R6 Pro/New R6/R8
アップデート内容
1.WiFi音楽転送機能のUIを追加しました。
2. USB出力に「バックグラウンドで実行し続ける」機能を追加し、画面がオフになった後に一部のスマートフォンでDAC出力が停止する問題を修正しました。
3.USB専用モードとHiBylinkボリュームコントロール用に最適化されたUIの追加。
4.「選択したフォルダをスキャン」で設定することにより「すべてスキャン」モードが制限されていたバグを修正しました。
5.カバーアートの表示速度が向上しました。
6.アルバムとアーティストの情報を取得できない問題を修正しました。
宜しくお願い申し上げます。

2021/4/2
HiBy Beans取扱い開始のお知らせ
IIDAPIANOでは、エントリーレベルシングルダイナミックドライバーイヤホン HiBy Beansの取扱を開始致します。
10mmカーボンナノチューブダイアフラムを搭載し、クリアで力強い音響バランスを実現しています。
4月2日より予約開始、eイヤホン様では全店舗で本日より視聴可能となっております。
是非ご試聴ください。
発売日は4月9日となっております。
製品ページはこちら
宜しくお願い申し上げます。
2021/3/2
HiBy WH3に関しての重要なお知らせ
HiBy WH3に関しまして、当初LDACの対応を目指し開発されておりましたが、
WH3の発売後にコーデック開発元よりTWS製品に対応する新しいLDAC規格が発表されました。
WH3は従来のLDAC規格を元に開発を進めていたため、新しい規格に合致することが出来ない状況となってしまいました。
HiByとして誠に残念ではありますが、HiBy WH3のLDACへの対応を断念ぜざるを得ない状況となりました。
ご期待して頂いていたお客様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
※WH3に関してのお問い合わせは、IIDAPIANOサポートお問い合わせまでお願い致します。
IIDAPIANOサポートお問い合わせ
https://www.iidapiano.store/contact-us
宜しくお願い申し上げます。


2021/3/1
HiBy R5 Saberに関しての重要なお知らせ
2021年2月19日に発売したHiBy R5 Saberですが、日本で販売されている物に関しまして、
一部中国版が混入している事が判明致しました。
国際版との違いですが、中国版は、初期状態でGoogle Playが入っておりません。
また、本体の設定→システム→端末情報→ビルド番号が、国際版は最後に”G”がついています。
中国版は、ビルド番号の最後に”G”がついておりません。
HiBy製品は中国版と国際版の2種類ございまして、今回の中国版混入に関しては、
箱も本体も全く同じ状態で、本体の中のソフトウェアが中国版の物がございました。
その為、弊社から出荷時も発見する事が不可能な状況でございました。
原因は、中国HiByが使用している工場の梱包時のミスによるものでございます。
この件に関しまして、お客様にはご迷惑をおかけ致しまして大変申し訳ございません。
お客様がご購入済みのR5 Saberに関しまして、中国版であった場合、
ご購入した販売店様に関係なく、弊社とお客様とで直接やりとりをさせて頂きます。
お客様からご連絡して頂く場合、お手数ではございますが、
IIDAPIANOサポートお問い合わせまでご連絡お願い致します。
ご対応の流れと致しまして、一度弊社サポートにご連絡して頂き、弊社に着払いで商品をお送り頂きます。
ご購入時の販売店様の領収書、購入記録、保証書のどれかを同封してお送りください。
〒411-0848
静岡県三島市緑町15-18 飯田ビル1F
有限会社 飯田ピアノ サポート宛
TEL 055-991-5432
弊社にR5 Saberが到着後無償で対応させて頂き、弊社から発払いでお客様に商品をお送りさせて頂きます。
お客様にはご迷惑をおかけ致しまして大変申し訳ございませんが、早急に対応させて頂きます。
何卒宜しくお願い申し上げます。

2021/2/19
New HiBy R6/HiBy R8 ファームウェアアップデート
New HiBy R6 >>1.17G / R8 >>1.27G
Wi-Fi経由でアップデートできます。
アップデート方法:
設定アプリ→システム→システムアップデート→チェックする
アップデート後、必ず本体を再起動してください。
アップデート内容
1. [画面を右にスワイプ] =戻るボタンの機能を追加しました。
2.画面を180度回転するクイック設定を追加しました。
3. [充電無しUSBオーディオ入力]の機能を追加しました。
モードトグルをオンにすると、コンピューターに接続したときにUSB電源がプレーヤーに供給されなくなります。
4.バッテリー充電に最大値設定オプションを追加しました。
モードトグルをオンにすると、バッテリーの残量がプリセット値に達した後、充電が停止します。
5.テキスト読み上げ(TTS)エンジンを追加しました。
6.HiByMusicアプリを1.6.2 Professional Editionに更新しました。
7.その他のさまざまなバグ修正。
宜しくお願い申し上げます。




2021/2/12
HiBy新製品取扱開始のお知らせ
IIDAPIANOでは、HiBy新製品の取扱を開始致します。
New HiBy R6 Black / R5 Saber / R2 / FD1
本日から予約可能となっております。発売は2月19日です。
視聴機も本日から展示されている販売店様もございます。
展示状況は、販売店様にご確認をお願い致します。
New HiBy R6に関しまして、新型コロナウイルスの影響で製造に遅れが出ています。
今回のスケジュールでの販売は、New HiBy R6 Blackのみの販売となります。
New HiBy R6 Silverに関しましては、販売時期未定となっております。
状況に進展がありましたら、再度インフォメーションさせて頂きます。
HiBy BEANSに関しましても、新型コロナウイルスの影響で販売時期は未定となっております。
何卒宜しくお願い申し上げます。
2021/1/8
HiBy R8入荷のお知らせ
長らく在庫を切らしておりましたHiBy R8ですが、本日弊社に入荷致しました。
1月12日以降、販売店様へ発送を開始致します。
ご注文頂いておりましたお客様、大変お待たせしてしまい申し訳ございませんでした。
お届けまで暫くお待ちください。
宜しくお願い申し上げます。


2020/12/23
HiBy R3Pro series ファームウェアアップデートVer 1.5
HiBy R3Pro/R3Pro Saber ファームウェアアップデートVer 1.5がリリースされました。
Wi-Fi経由またはMicroSDカード経由でアップデート出来ます。
アップデート内容
1.Windows用の新しいUSBオーディオドライバーに対応。
2.USB DACモードでのMQA再生の問題を修正しました。
3.その他のさまざまなバグ修正。

2020/12/11
HiBy R8 ファームウェア Ver 1.23G アップデート
Wi-Fi経由でアップデートできます。
アップデート内容
1.画面を180度回転するオプションを追加しました。
2.デフォルトの壁紙を復元するオプションを追加しました。
3.すべての出力ポートのデフォルトボリュームを40に設定します。
4.画面ロック中に行われた音量調整が保存されない問題を修正しました。
5.スタンバイ時のバッテリー消費量の削減。
6.プリインストールされているHiByMusicを最新バージョンに更新しました。
7.その他さまざまなバグ修正。

2020/12/11
HiBy R5/R6/R6 Pro firmware update - 1.92G
Wi-Fi経由でアップデート出来ます。
アップデート方法:
設定アプリ→システム→ワイヤレスアップデート→”最新バージョンがあるか確認します”をタップ
アップデート内容
1. UAT TWS通信機能を追加しました(HiBy WH3へのUATサポート)。
2.シングルエンド、バランス、ラインアウトなどに個別のボリュームメモリを追加しました。
3. HiByMusicアプリv1.6.0へのアップデート
4.その他のさまざまなバグ修正。

2019/12/16
W3ファームウェアV1.03アップデート
Android HiBy Blueアプリでアップデート出来ます。
アップデート内容
車内プレイモードを追加しました。
(HiBy Blueアプリを最新に更新してから、モードをオンに切り替えてください)。
宜しくお願い申し上げます。

2020/12/11
HiBy Music Professional Edition
1.6.0 updated on HiBy R5/R6/R6 Pro/New R6/R8
アップデート内容
1. HiBy Music 4.0UIに適合。
2. OneDriveオンライン再生で、ビジネスアカウントがサポートされるようになりました。
3.その他のさまざまなバグ修正。
宜しくお願い申し上げます。

2020/12/14
New R6ファームウェアV1.10Gアップデート
Wi-Fi経由でアップデートできます。
アップデート内容
1.日本向けのTELEC認証を追加しました。
2.画面を180度回転するオプションを追加しました。
3.スタンバイバッテリー消費量の削減。
4.さまざまなバグ修正。
宜しくお願い申し上げます。

2020/12/10
R2ファームウェアV1.1アップデート
Wi-Fi経由またはMicroSDカード経由でアップデート出来ます。
アップデート内容
1.バッテリーのパーセンテージ表示を追加しました。
2.Qobuzオンラインストリーミングサポートを追加しました。 Qobuzを使用するには、[システム設定]-> [ストリーミング]-> [Qobuz]に移動します。
3.日本TELEC証明書の表示を追加しました。
4.プルダウンメニューのUIを更新しました。
5. R2が起動して接続障害が発生した場合の、FD1接続の問題を修正しました。
6.システムの安定性を強化するためのその他のさまざまなバグ修正。
宜しくお願い申し上げます。

WH3ファームウェアV0.46アップデート
Android HiBy Blueアプリでアップデート出来ます。
アップデート内容
1.イヤホンを指で押さえてGoogleアシスタント/ Siriをスリープ解除する機能を追加しました
(HiBy Blue 1.60以降で設定)
2.さまざまな状況下でのイヤホンの相互およびデバイスとの再ペアリングの速度の向上。
3.さまざまなバグ修正。
宜しくお願い申し上げます。