
HDSS®機構を採用
HDSS®= High Definition Sound Standardは、米国TBI Audio Systems LLCによって研究開発された新技術です。HDSSは、ドライバーの反響や定常波の影響を回避する「ETL (Embedded Transmission Line)」と呼ばれるエンクロージャー設計を組み込むことで振動膜のピストン運動を正確にし、信号に対して忠実な駆動を実現します。HiBy Seeds IIではこの技術をいち早く取り入れ、より純粋で高度なサウンド体験を提供します。
HDSSテクノロジーの3つの特徴
・より高精細、より自然で純粋なサウンド
・より立体的なサウンドステージ
・聴き疲れしづらいサウンド
先進的な10.2mmダイナミックユニットを搭載
HDSS認定の10.2mmダイナミックドライバーを搭載。振動膜にPU+PEEK複合素材を採用し、更にデュアルボイスコイルで駆動させるという複雑な構造を採用することに、より厚い低音、自然な中音域、クリアな高音域を実現しました

純銅シェルを採用
優れた音響特性を実現するために、ハウジング外装には純銅素材を採用。
共鳴に対する優れた耐性と独特の残響特性を備えた、高品質なシェルが完成しました。

複雑なコーティングプロセス
真空→加熱→冷却→イオン化→プレスパタッリング→スパッタリング→表面処理→冷却→再加圧という複雑な9ステップのプロセスを経て、独特な外観と滑らかな質感のシェルが完成します。

リケーブル可能な設計
0.78mm2Pinを採用し交換可能なケーブル設計を採用しました。

高品質なケーブルを付属
信号伝送の安定性を確保するため、4芯銀メッキOFC線を採用。

様々なタイプのイヤーチップを付属
4タイプ【クリアチップ・イコライズチップ・低周波チップ・低反発チップ】の合計10ペアのイヤーチップが付属
製品仕様
型番:SeedsⅡ
タイプ:カナル型インイヤーイヤホン
ドライブユニット:10.2mm径PU+PEEK複合ダイアフラム+デュアルボイスコイルドライバー
ドライバー径:10.2mm
周波数応答:20Hz-40kHz
感度:109dB @ 1kHz
インピーダンス:34Ω
付属ケーブル:4芯銀メッキOFC線
イヤホンコネクター:0.78mm 2Pinコネクタ
プラグタイプ:3.5mmストレートヘッド

